バイオマス素材

バイオCF・バイオCT

石油資源の代わりに植物由来のバイオマスプラスチックを使用し、CO2排出量削減に貢献します。

※バイオマスプラスチックとは、持続可能な植物由来の有機資源のことです。

バイオCF海帆

バイオCF宝台

バイオCFかく鉢 

バイオCTグリル

バイオCTはるか

バイオCTコバコ

バイオCT SHIELD

What's バイオCF・バイオCT

ポイント1

植物由来プラスチックを10%使用した環境に配慮した素材です。

バイオ素材フロー

ポイント2

当社従来素材と比較して、CO2排出量を7%削減することができます。

※素材のCO2排出量は1kgあたりで算出しています。

CO2排出量減少のグラフ

CO2排出量
-7%
バイオCF:当社CF比
バイオCT:当社CT比

バイオマスマークを取得し、製品に刻印しているため、お客様にもアピールできます。
植物由来の原料を使用することでカーボンニュートラルに貢献しています。

※カーボンニュートラルとは、二酸化炭素の増減に影響を与えないことです。

バイオCF 海帆シリーズ

海帆バイオマスマーク

バイオCT グリルシリーズ

グリルバイオマスマーク

カーボンニュートラルのイラスト

Message

SDGsへの取り組み

環境負荷低減を通じて、持続可能な社会の実現に貢献する。

SDGsロゴ

SDGs12

SDGs13

プラスチック資源循環戦略におけるバイオCF・バイオCT の位置付け

日本では2019年、持続可能な発展に貢献することを目的として、「プラスチック資源循環戦略」を策定。 2022年4月には、プラスチックの資源循環の促進等を総合的かつ計画的に推進する「プラスチック資源循環促進法」が施行されました。 「プラスチック資源循環促進法」は、「プラスチック廃棄物の排出の抑制、再資源化に資する環境配慮設計」を要請しています。食品包装容器メーカーである当社は、 「環境配慮型素材・製品の開発・拡充」「リサイクルの推進」を事業の柱として、「CO2排出量の削減」「食品ロス削減」に寄与する製品開発・素材開発を進めていきます。

環境への取り組みの表

Products

バイオCF海帆

▼環境編はこちら

▼盛付編はこちら

▼検証編はこちら

バイオCTグリル

▼グリルの動画はこちら