ガバナンスGorvernance

株主や従業員その他広範なステークホルダーとの信頼関係を構築すること。
そのためには企業が主体的に自身の統制を行うことが不可欠だと考えます。

コーポレート・ガバナンス

コーポレート・ガバナンスの充実・強化を経営上重要な課題として位置づけており、経営の透明性、健全性を高め、企業価値の最大化に取り組んでいます。

コーポレート・ガバナンス体制

当社は、意思決定の迅速化と業務執行の効率化を目的に執行役員制度を採用しています。取締役の任期については1年とし、取締役の責任の明確化を図っています。また、内部監査機能として社長直轄の監査室を設け、実効性を高めています。会社の機関としては、会社法に規定する取締役会および監査役会を設置するとともに、主要な協議機関として社長室会などを設置しています。

  1. 取締役会

    取締役会は、毎月1回開催するほか、必要に応じて機動的に臨時取締役会を開催し、経営に関する重要事項を審議・決議するとともに、業務の執行を逐次監督しています。

  2. 監査役会

    監査役会は、監査方針や監査計画を策定し、監査役が取締役会やその他の重要会議に出席し、適宜意見を述べるほか、監査室および会計監査人と連携を図ることにより情報収集、取締役からの直接聴取、重要書類の閲覧を行うなど、取締役の業務執行の適法性、妥当性を幅広く検証しています。

  3. 社長室会

    社長室会は、常務執行役員以上で構成され、原則毎月1回開催しており、取締役会付議案件の事前審議や、業務執行に係る課題の審議・決定などを行っています。

  4. 監査室

    社長直轄の組織として、監査室が各部門の内部監査を実施します。監査室は、監査役との連携を図り、会社の業務および財産の状況を監査し、経営の合理化および効率化に資することを目的に、事業年度ごとに策定される内部監査計画に基づく監査を実施しています。

コーポレート・ガバナンス体制図


中央化学の目指すESG

製品の企画・開発から製造、流通のプロセスのみならず、資源循環リサイクルや職場環境の改善を含めてESG課題解決に取り組んでいます。その内容、進捗については、当レポートで環境、社会、ガバナンスの3分野に分けて報告します。

HOME / サステナビリティ / ガバナンス(Gorvernance) / コーポレート・ガバナンス