08.カラーデザイン提案
トレンドカラーやライフスタイルの変化に基づく新たなカラーをご提案します。
ニュアンスカラーでは彩度対比による視覚的効果、
ニュースタンダードカラーでは時代に合わせた定番メニューに合う柄をご紹介します。


人工的でビビットな色合いに対し自然でやわらかな色合いをニュアンスカラーと言います。
色は「色相」「彩度」「明度」の3つの要素から成り立ち、この3つの組み合わせにより様々な表情を持ちます。
今回はテーブルウェアとしての魅力を最大限に引き出し、食材をおいしそうに引き立てることをコンセプトに
「彩度(鮮やかさ)」にこだわった新しいカラーをリリースします。


白い色の食器と同等に、様々な料理と相性の良いグレーの食器は近年のトレンドカラーの1つであり、和洋中問わず使用できることがポイントです。

淡く自然な色味のピンクは、近年食器の色ラインアップとしてリリースされる今注目のカラーです。季節問わず使用できることがポイントです。


グルメハウスのシリーズコンセプトは「外食のイメージを売り場で演出すること」です。
近年、外食のトレンドが変化し外食メニューの定番も変わり始めました。
時代に合わせた新しい定番メニューにぴったりな柄を今回リリースします。


アジアンメニューが
特別から定番に
アジアンメニューはやみつきになるスパイスと
ちょっとした非日常感が味わえることが大きな魅力です。
近年の外食のトレンドの変化により
アジアンメニューは日本人になじみのあるメニューとして、
選択肢のひとつとなってきました。
